top of page

Dogsalon Sphere
(ドッグサロン スフィア)
2025/9月より今年度末まで川崎市麻生区にて期間限定店舗型トリミングサロン運営開始:施術内容はHPをご確認ください。予約はmail、電話、HP予約フォームより。※お電話でのお問い合わせは17時まで。お電話はトリミングのご予約とトリミングの内容のお問い合わせのみお受けしております。
All Posts
✨🐕 【徹底考察】ワンちゃんの肥満・痩せ型について:健康を左右する体重管理 🦴📊
ワンちゃんの体型管理は、長寿と健康的な生活(QOL)を維持するために最も重要な要素の一つです。肥満(太りすぎ)も痩せ型(痩せすぎ)も、どちらも健康上のリスクを伴います。本記事では、ワンちゃんの 適正体重の評価方法 から、 肥満と痩せ型がもたらす影響 、そしてそれぞれの 原因と対策 まで、詳細に考察します。 Ⅰ. 適正体型を知る:ボディコンディションスコア(BCS)の活用 体重は一つの指標となりますが、犬種や骨格による個体差が大きいため、「 ボディコンディションスコア(BCS:Body Condition Score) 」を用いて体型を評価することが、国際的に推奨されています。 BCSは9段階または5段階で評価され、 BCS 4〜5/9 (または BCS 3/5 )が理想的な体型とされます。 1. 理想的な体型(BCS 4-5/9) 肋骨 : 触ると簡単に確認でき、薄い脂肪層に覆われている状態。 腰のくびれ : 横から見て腹部の引き締まり(タックアップ)と、上から見て腰のくびれがはっきり確認できる。 体脂肪 : ほとんど触れない。 2. 肥満(BC
dogsalonsphere
3 日前読了時間: 6分
本当に必要?ワンちゃんの「おしゃれカット」を考える前に知ってほしいこと
トリミングサロンで、ワンちゃんを可愛く変身させる「おしゃれカット」。特に、 デザインカット や ヒゲカット はとても人気がありますが、その可愛さの裏には、ワンちゃんにとって負担になるリスクや、飼い主さんの毎日のケアが不可欠なことをご存知でしょうか。...
dogsalonsphere
10月31日読了時間: 3分
知っておきたい「混合ワクチン」の重要性
ワンちゃんやネコちゃんを飼っている皆さん、 混合ワクチン と聞いて、どんなイメージをお持ちですか?「狂犬病ワクチンとは違うの?」「室内飼いだから必要ないのでは?」といった疑問を持つ方もいるかもしれません。 今回は、混合ワクチンの必要性と、なぜ室内で生活している子にも接種が推...
dogsalonsphere
10月22日読了時間: 3分
知らないと怖い!ワンちゃんのご飯について徹底解説
「うちの子のご飯、これで大丈夫かな?」 そう不安に思ったことはありませんか?ワンちゃんのご飯選びは、健康で長生きしてもらうために最も大切なことの一つです。 今回は、トリマーとして多くのワンちゃんに触れてきた経験から、ドッグフードの選び方や食事の注意点について、徹底的に深掘り...
dogsalonsphere
10月19日読了時間: 5分
意外と知らない!?犬の「フードアレルギー」を徹底解説
「フードを変えたら、なんだか体を痒がるようになった…」「最近、下痢や嘔吐が続いている…」。 もしあなたの愛犬にそんな症状が見られたら、それは フードアレルギー が原因かもしれません。人間と同じように、ワンちゃんも特定の食べ物でアレルギー反応を起こすことがあります。...
dogsalonsphere
10月15日読了時間: 3分
知らないと怖い!狂犬病の「真実」とワクチン接種の義務
ワンちゃんを飼っている皆さん、**「狂犬病ワクチン」**は毎年必ず接種していますか?中には「うちの子は室内犬だから大丈夫」「狂犬病って日本ではもうないんでしょ?」と考えている方もいるかもしれません。 今回は、トリマーとして皆さんに知っておいてほしい狂犬病の真実と、ワクチン接...
dogsalonsphere
10月10日読了時間: 3分
ワンちゃんのデンタルケア:プロが教える、お家でできる歯磨きステップ
前回はワンちゃんの耳掃除についてお話しましたが、今回はもう一つの大切なホームケア、**「歯磨き」**について詳しくご紹介します。 歯磨きは、ワンちゃんの健康を守る上で非常に重要です。でも「うちの子、歯磨き嫌がるんだよね…」という飼い主さんも多いのではないでしょうか。今回は、...
dogsalonsphere
10月8日読了時間: 3分
獣医さんに行く前に!プロが教える、お家でできるワンちゃんの簡単耳掃除
前回は「グルーミング」と「トリミング」の違いについてお話しましたが、今回はご自宅で簡単にできるグルーミングの一つ、**「耳掃除」**について詳しくご紹介します。 耳のケアはワンちゃんの健康を守る上で非常に大切です。正しい方法を覚えて、ワンちゃんの耳を清潔に保ち、病気を未然に...
dogsalonsphere
10月5日読了時間: 3分
【プロが教える】「グルーミング」と「トリミング」の違いって?自宅ケアのポイントも解説!
ワンちゃんを飼っている方なら、「グルーミング」や「トリミング」という言葉を一度は耳にしたことがあるでしょう。でも、この二つの違いを明確に説明できる方は意外と少ないかもしれませんね。 今回は、トリマーの視点から、この二つの言葉の正しい意味と、ご自宅でできる簡単なケア方法につい...
dogsalonsphere
10月2日読了時間: 3分
ワンちゃんのカットについて:健康と美しさを両立するトリミングの極意
「カット」と聞いて、あなたはどんなイメージを抱きますか?「かわいくなれる」「おしゃれ」といった美容の側面を思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、私たちトリマーにとって、ワンちゃんのカットは単なる美容行為ではなく、 健康と快適な暮らしを守るための非常に重要なケア です。...
dogsalonsphere
9月21日読了時間: 5分
【自己紹介】
新しい家族としてワンちゃんやネコちゃんを迎えようとワクワクしている方、すでに大切なパートナーとの毎日を過ごしているベテラン飼い主さん、そして「もう一頭迎えたいな」と新しい出会いを心待ちにしている方々、皆さん、はじめまして!...
dogsalonsphere
9月17日読了時間: 3分
はじめまして!Dogsalon Sphereのブログがスタートします!
はじめまして。訪問型トリミングカーサロン「Dogsalon Sphere(ドッグサロン スフィア)」のオーナートリマー、赤坂紀久子です。 この度、ホームページの公開と合わせて、ブログをスタートすることになりました! Dogsalon...
dogsalonsphere
8月26日読了時間: 2分




